サンキョウ塗装のブログ | 株式会社サンキョウ塗装は750棟以上の実績がある塗装会社です。1棟1棟丁寧に塗り替えさせて頂きます。

株式会社サンキョウ塗装
住宅塗り替え工事

BLOG

2019年01月16日 [外壁塗装]

本日の作業

宇都宮の今日は風が冷たく寒い一日でしたが工程通りの塗装工事が出来ました。
朝一、サイディングの横目地にエポキシ系の目地専用フィラーを充填し数ミリの隙間を埋めていきます。この細かい作業を省いてしまうと塗装後下から見たとき、黒く線が入ったようになってしまいせっかくの仕上がりが台無しになってしまいます。当社の場合い必ず行う作業になります。tututu
手前が充填前で写真右側が充填後になります!

前後しますが破風板・鼻隠し・雨樋の仕上げになります。toitoi
樋は必ず刷毛塗りします。ミニローラーで施工する職人も多くいますが当社では仕上がりにも特に気を使うため刷毛塗りにこだわり続けています→ローラーと刷毛塗りでは仕上がりの艶が全然違います。
hahuhahutoi

今日のメイン工事になります。WB多彩模様仕上げのベース色となる「A色」を塗布しました。3面完了し残りは明日の作業となりました。Aa

これもまた前後しますが、軒天仕上げの様子になります。nnokinoki
弱溶剤防カビ塗料になります。

別現場の工事になります。砕石もほぼ終了し不陸調整の段階まで来ました。これから目隠し・門扉・階段・花壇の作業に入ります。
更地のため風が吹き抜けていくので作業員も防寒体制での作業でした!sasekisaisekisaiseki
施工前・施工後は「外構工事」のコーナーで掲載します。
  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク
サンキョウ塗装

PageTop