
BLOG
2019年01月09日 [外壁塗装]
シリング工事
昨日より既存シーリングの撤去及び養生(目地テープ貼り)を行いました。今日、テープ貼りは完了し明日からシーリング工事に入ります。
同時進行で屋根下塗りを行いました。宇都宮は今日も風が冷たく冬の屋根塗装は時間を見ながらの施工になり乾燥時間を計算しながらの工事はので特に神経をを使います。
屋根下塗り材は、既存塗膜もほとんどありませんでしたので、コロニアル屋根専用フィラーを選択、塗布致しました。
当社のコロニアル塗替え塗装時には殆どこのフィラーで下塗りを行います→シーラーやプライマーの場合は2〜3回位塗布しないと下塗り材が既存コロニアルに吸い込まれてしまい下塗りの役目を果たせません。
下塗り材の色も上塗りの塗料に合わせ選択します。






同時進行で屋根下塗りを行いました。宇都宮は今日も風が冷たく冬の屋根塗装は時間を見ながらの施工になり乾燥時間を計算しながらの工事はので特に神経をを使います。
屋根下塗り材は、既存塗膜もほとんどありませんでしたので、コロニアル屋根専用フィラーを選択、塗布致しました。
当社のコロニアル塗替え塗装時には殆どこのフィラーで下塗りを行います→シーラーやプライマーの場合は2〜3回位塗布しないと下塗り材が既存コロニアルに吸い込まれてしまい下塗りの役目を果たせません。
下塗り材の色も上塗りの塗料に合わせ選択します。







