
BLOG
2022年03月11日 [外壁塗装]
破風板調整(宇都宮市西川田本町 H様邸)
いつもありがとうございます。
本日の作業のご説明をさせて頂きます。
本日はケラバと一体型の破風板を取外し下地処理を行いました。
屋根材が収まらないとい事とケラバ一体型の破風板がエンビ製であり、ビス止め部分の割れやジョイント部分が経年劣化による開きが大きく雨水の侵入が確認出来た事もあり取外してガルバリュウム鋼板で加工する事となりました。
















本日の作業のご説明をさせて頂きます。
本日はケラバと一体型の破風板を取外し下地処理を行いました。
屋根材が収まらないとい事とケラバ一体型の破風板がエンビ製であり、ビス止め部分の割れやジョイント部分が経年劣化による開きが大きく雨水の侵入が確認出来た事もあり取外してガルバリュウム鋼板で加工する事となりました。
















